PR |
![]() |
HOME | アナスイ★扇子 | かわいい★扇子 | かっこいい★扇子 | リンク | ||||
当サイトについて | 格安★扇子 | 名入り★扇子 | おもしろ★扇子 |
日本の「粋」を漂わせるシルクの柿渋染め
匠の技が光る高級扇子で夏の涼を楽しむ!


![]() | 京都の風 柿渋染め京扇子 |
![]() | 12,600円(税込) |
![]() | 絹(柿渋染め)、竹 |
![]() | 縦23×横3cm(折畳み時)、最大幅43cm(使用時) |
※職人手作りのため、写真と若干異なる場合がございます。
デザインの核であり、扇子の顔となる扇面には、柿渋で染めたシルクを贅沢に使用しています。
さらに熟練職人自ら、柿渋を使って一点一点模様を描いているため、全く同じ絵柄は存在し得ないというオンリーワンの逸品です!
また「扇子の価値は骨次第」といわれる程重要な役割を占める扇骨には、安価な扇子とは違いサラサラとした心地よい手触りが特徴の上質な竹を厳選!
一本一本に細工を施し、開いた時の優美さを追求しています。
長年使用するに従って光沢と艶が増し、柿渋染めと同様、使い込むほどに独特の味わいが楽しめる粋なアイテムに仕上がりました。

PR
兎と蛙が涼を呼び込む伊場仙の扇子


![]() | 東京手描き友禅 扇子「鳥獣戯画」 |
![]() | 9,975円(税込) |
![]() | 絹ワーロン、竹 |
![]() | 全長21×厚さ1cm |
※職人手作りのため、写真と若干異なる場合がございます。
まるで絵巻物を広げるかのように、手描きで描かれた鳥獣戯画の世界が扇に浮かび上がります。
金色の稲穂を手に駆け回ったり、おかしげに笑い転げる兎や、それを見て驚きの表情を浮かべる蛙など、活き活きとした描写に心が和みます。
また、何十本もの細長い竹の骨組みの、末広がりに流れるように広がる形は芸術品のように美しいですね。
伊場仙と友禅職人・兵藤氏の技の結晶が作り出した夏の涼です♪

武の誉れ!真田幸村復刻鉄扇
戦国より伝わる伝統の護身具


![]() | 真田幸村 六文銭朱色鉄扇 |
![]() | 9,975円(税込) |
![]() | 親骨:鍛造鉄、中骨:竹、和紙、掛け台:MDF |
![]() |
本体(折り畳み時):縦24.5×横2×厚さ3cm 掛け台(折り畳み時):幅20×高さ13.5×奥行2cm |
天才軍師家、真田幸村もいざというときのため、懐に携えていたという鉄扇を復刻。
親骨の両側は特製の鍛造地鉄を使用したずっしりとした重量感。
中骨には上質の黒染竹を使用し、扇には高級和紙を何重にも張り合わせた丈夫なつくりです。
深紅の面張りに黄金の真田の旗印「六文銭」が映え、掛け台に掛けて和室に飾るのも典雅な外観。
もちろん緊急時用に携帯できる8寸サイズ。
戦国の世を駆け抜けた伝説の武将の秘具をご体感ください。

本物の白檀木から作られた扇子です!

![]() | 白檀の扇子 |
![]() | 8,200円(税込) |
![]() | 白檀木 |
![]() | 横幅約35cm、高さ約20.5cm |
本物の白檀木から作られた扇子ですので、大変希少です。
扇子をあおぐと、高貴な白檀の香りがしますよ♪
>>
抜群の色合い3色から選んで♪


![]() | レザークラフトマンシップ 扇子 |
![]() | 1,500円(税込) |
![]() | 竹、牛革(サドルレザー) |
![]() | 青、茶、黒 |
![]() | 4×24,5×1、5cm |
今年の主役まちがいなしです!
牛革の収納袋もかっこいい♪

PR
プロフィール
HN: RUIs
性別: 女性
職業: 主婦
趣味: お買い物
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アクセス解析
HOME | アナスイ★扇子 | かわいい★扇子 | かっこいい★扇子 | リンク | ||||
当サイトについて | 格安★扇子 | 名入り★扇子 | おもしろ★扇子 |